
デートなの待ち合わせの時間になっても彼氏が来ない。
電話してみたら案の定パチンコで当たり中だから遅れるって、、。
いい加減にしてよ!!!(怒)
何か彼氏にパチンコをやめさせる良い方法はないかしら、、。
こんな悩みにお答えします。
✅本記事の内容
・彼氏にパチンコをやめて欲しくて取ってしまうNG行為3選をご紹介
・彼氏にパチンコをやめさせるために有効な方法2選をご紹介
✅本記事の信頼性

こんにちは!ぶぶと申します。
私は過去にパチンコ依存症に苦しみ、借金までしました。
周りの人にたくさん迷惑をかけましたが、何とかパチンコ依存症を克服できました。
克服できた理由はやはり周りの方の支えがあったからです。
今は辛いと思いますが、きっと彼氏さんもパチンコをやめれるでしょう。
それでは早速いきましょう!
【彼氏にパチンコをやめさせたい】怒る・呆れる・見放すがNGの理由
このページを見ているということはパチンコに熱中の彼氏に嫌気がさしていることでしょう。
パチンコが原因で喧嘩になることも多いと思います。
しかし、そんな時についとってしまうのが「怒る・呆れる・見放す」といった行動です。
これらの行動はパチンコをやめさせる上では効果が無い行動です。
むしろ、よりパチンコをやめれなくなってしまう可能性もあります。
理由を解説しますので、是非とも集中して見ていって下さい。
①「怒る」のがNGな理由

彼氏があなたとの関係性に影響がでるほどパチンコに熱中してしまうのは「パチンコ依存症」の可能性があります。
文字通り、パチンコ依存症は病気ですのでいくらあなたが怒ったところで彼氏はパチンコをやめることはできません。
頭では分かっていても自分のことをコントロールできずに苦しんでいるはずです。
怒ってしまうことで
「申し訳なさ」
「追い込まれた気分」
「やるせない気持ち」
などが入り交ざり、かえってストレスが溜まりパチンコにのめり込む可能性があります。
②「呆れる」がNGな理由

上で説明した通り、パチンコ依存症は病気です。
彼氏もパチンコをやめる為に色々と工夫したり、辛い思いをしているはずです。
そんな中、しばらく我慢できていたのに、ふとした瞬間に魔が差し、彼氏がパチンコに行ってしまったとしましょう。
ここで「呆れる」態度をとってはいけません。
むしろ少しの間でも我慢できたことをほめるべきです。
そうすることで、彼氏はまたパチンコをやめる工夫や努力をすることになりますし、脱パチンコを継続しようとします。
あなたが呆れてしまっては「俺はダメな人間だ、、。」
と、パチンコをやめることを諦めてしまうかもしれません。
③「見放す」がNGな理由

何度喧嘩しても、何度約束しても、またパチンコに行ってしまった。
そんな彼氏を見放した時、あなたとの恋人関係は終わってしまうかもしれません。
なぜならパチンコ依存症は一人で克服するのはほぼ不可能です。
あなたや周りの支えがあってこそ、克服することができます。
見放されたことで、今までセーブしていた気持ちが解放されて、制限なくパチンコを打ちまくる可能性があります。
あなたが今後も彼氏との関係を継続したいのであれば、見放すことは絶対に辞めましょう。
ではどうすればいいのか?
とは言ったものの、どうすれば彼氏にパチンコをやめさせることができるのか?
次からは有効な手段をお教えします。
世の中にはパチンコ依存症に苦しむ方が大勢いますが、克服できた人も大勢いることは事実です。
しっかりと適切に対応して彼氏をパチンコから解放してあげましょう。
①【最も有効な手段】 話を徹底的に聞いてあげる

一度時間を十分にとって彼氏と話し合いましょう!
そこで次の事を徹底的に聞いてみて下さい。
①なぜパチンコを打つのか?
②借金はあるのか?
③借金がある場合はいくらあるのか?何社から借り入れているのか?
④今日から本気でパチンコをやめる覚悟はあるか?
上記の内容を徹底的に聞いてあげて下さい。
①なぜパチンコを打つのか?
これに関しては意外と彼氏の真意を把握している方は少ないのではないでしょうか?
聞いてみると「お金が欲しい」、「自分の居場所が欲しい」など、様々な解答が出てくるかもしれません。
理由をしっかりと把握することで対処法も変わってきます。
もし彼氏が「お金が欲しいから」と答えた場合はパチンコ収支を付けさせてどれだけ負けているか把握させてみて下さい!
パチンコ依存症の人は直近の2か月くらいの収支しか頭にありません。
直近だけ勝ちが続いているだけで、本気で通算勝てていると思っています。
そのくらい頭がお花畑ですから笑
収支を付ければそんなたわごとは言わなくなるでしょう。
あまりの負けっぷりに、パチンコをやめれるかもしれません。
別の方法として、彼氏が「お金が欲しい」と答えた場合はこちらを参考にしてみて下さい。
パチンコ以外の方法でお金を稼げることを是非教えてあげて下さい。
パチンコ以外の方法でお金を稼ぐ方にパチンコよりも依存させればパチンコをやめれる可能性が高くなります。
もし彼氏が自分の居場所が欲しいからと返答した場合はこちらを参考にしてみて下さい。
パチンコを打たない人には理解しがたいですが、パチンコ店内は異空間のようなものです。
「周りの人がギャンブルという共通の目的をしにきている」
「知り合いが少なく、閉鎖的な空間」
このような空間はストレスを抱え込みやすい人にとっては最高の逃げ場となります。
誰にも干渉されずに一人の時間を楽しめる。
この空間にハマってしまうことは余計パチンコをやめれなくなります。
重要なのはこの空間から彼氏をひきずり出して、パチンコ屋に行く習慣を断つことです。
こちらはかなり重要な項目です。
借金があることで、冷静な判断ができない場合があります。
最も多いのがパチンコで作った借金をパチンコで返そうとする心理です。
結論としてはこれはほぼ不可能なことです。
しかし、当の本人は本気で返せると思っているかもしれません。
もし彼氏がパチンコで借金を抱えているとしたら借金地獄から抜け出す方法を参考にして下さい。
重要なことは、今ある借金はパチンコで返すのは不可能であることを彼氏にしっかりと教えてあげること。
そして、パチンコをやめたその日から順調に借金は減っていくことも教えてあげて下さい。
気持ちが楽になってパチンコをやめれるかもしれません。
この場合、彼氏は負い目を感じてあなたに借入先の件数を嘘をつくかもしれません。
しかし、これは絶対にあってはならないことです。
なぜなら、ここで虚偽の件数をお互いが把握してしまうことで、後になって必ずバレるからです。
バレた後はかなりの修羅場です。
「返済が終わった!!」
と喜ぶあなたを前にしてもじもじしている彼氏。
問いただすと、「実は後2社あるんだ」
なんて返答がくれば流石に怒ってしまいます。
こうならない為にも「徹底的に話を聞いて本当のことを言わせましょう」
もし彼氏が負い目を感じているようでしたら日本の消費者金融利用者数は1,000万人を超えていることを教えてあげて下さい。
彼氏は借金をしていることが恥ずかしかったり、あなたが思っている以上の負い目を感じているかもしれません。
しかし、現実的に日本人はかなりの確率で借金をしています。
借金をしていることは、世の中で珍しいことではありません。
そういった意味で安心させてあげて”本当のこと”を聞き出しましょう。
話を聞いてあげたら約束しましょう

ここまで徹底的に話を聞けば解決策が見えてくるはずです。
本心を聞き出すことで、あなたが知らなかった原因や、予想していたこととは違う返答があったかもしれません。
その彼氏の本心を元に、解決策を生み出し、今度こそパチンコに行かない約束をしましょう。
パチンコをやめる為の第一歩は「今日パチンコに行かなかった」という事実を永遠に続けることです。
つまりは「今日」という1日をパチンコに捧げなければいいのです。
治すことは決して簡単な道のりでは無いですが、パートナーを信じて根気強く支えていきましょう。
コメント