こんにちは!!
皆さんは焼肉好きですか?
私は大好きです笑
最近はコロナの影響でなかなか
焼肉屋さんに行きづらい状況が続いていますね。
でもそんな時だからこそ、
高級焼肉屋さんの美味しいお肉を
通常より安くネットで注文できるんです!
今回は自宅でお勧めの調理方法とお肉を紹介していきます。
【自宅で焼肉したい!】専用の焼肉プレートを用意しよう!

スーパーで高めのお肉を買ってきてフライパンで調理したんだけど なんか理想の味と違うんだよなぁ。焼肉屋さんには今は行きづらいし辛いな((+_+))

フライパンだと網と違って余分な脂と水分が落ちないからどうしても水っぽくべったりとしちゃうのよ。

なるほど!!じゃあどうすればいいの?

専用の焼肉プレートがあれば上手に焼けるわよ。それがあれば焼肉屋さんの味に近づけると思うよ!

そっか!でもなんだか高そうだなぁ~ それにわざわざ焼肉の為だけに買うのも気が引けるな。

最近は通販で売っているから便利だよ。値段もそこまで高くないし、高機能だから買って損は無いかもね。1台あれば好きな時に美味しい焼肉が食べれるわよ~
せっかくいいお肉を買ってきても、
フライパンだと微妙な出来になりますよね。
専用プレートがあれば
煙も気にすることなく美味しく焼肉ができます。
特殊加工されていれば
食べ終わった後も簡単に汚れを落とせるから便利です。
✅自宅で本格焼肉 煙対策もばっちり
お肉を選ぼう!
専用のプレートがあれば
スーパーで買ってきたいつものお肉が格段に美味しくなります。
ただ、少し贅沢したいという方は
たまには専門店で買うのも良いかもしれません。
専門店はやはり取り扱っている部位の数が違いますし、
鮮度が高いのでお勧めです。
また、今は外食よりもテイクアウトや取り寄せが主流です。
その為話題のお店だったり
高級焼肉店が店頭での価格よりも
お得に販売している状況です。
たまには奮発して
自宅で本格焼肉を楽しむのも良いですね♪
✅お勧め専門店「にくがとう」
✅在宅ワークで話題のアプリ
「ZOOM」を使えばプロが焼き加減を教えてくれる!!
少しの工夫でお肉がさらに美味しくなる
いざお肉を買ってきたら
すぐに焼くのではなく、少し調理しましょう。
調理方法によっては味を濃くするのを重視、
柔らかくするのを重視などがあります。
濃い味付け方法

濃い味付け大好き!にんにく臭さなんて気にしない!白米を大量に頬張りたいんじゃ! って方は参考にしてね。
ボールに買ってきたお肉を入れましょう。
そこへ塩こしょう、ごま油をたらしてよく混ぜます。
そこへにんにくのすりおろしを入れて
さらに混ぜ合わせてラップをかけて
冷蔵庫で一晩寝かせます
(にんにくチューブでもしっかりと味は染み込みます)
お肉200グラムに対して
✅ごま油は大さじ1杯
✅塩こしょうはお好み
✅にんにくは2個丸々(チューブは3分の1)
※一晩待てない人は最低1時間漬け込んでください!
お肉を柔らかくする方法

濃い味付けよりもヘルシーで柔らかくする方法が知りたいわ って方は私のを参考にしてね。
お肉を柔らかくするには
「炭水化物分解酵素」
を含んだ食べ物と一緒に料理することです。
具体的には
「舞茸」
「玉ねぎ」
「パイナップル」
に含まれています。
お勧めはすりおろした玉ねぎを
ボール等に入れてお肉を漬け込みます。
1時間程漬け込めば十分に柔らかくなりますし、
玉ねぎの甘味で美味しさも増します。
炭酸水素ナトリウムが
お肉のたんぱく質を溶かしてくれます。
炭酸水は無味ですので
変にお肉に味が付いてしまう心配もなくなります。
まとめ
✅美味しく自宅で焼肉をするなら専用プレートを1台持っておこう
✅専門店のお肉はやはり別格!しかも今はお得に買えるチャンス!
✅好みの調理法でより美味しく焼肉を楽しもう!
せっかく自宅で焼肉を楽しむなら一緒にビールはいかがですか?
キンキンに冷えたビールと焼肉。
想像するだけでたまりませんな笑
\ 季節限定ビールをお得に購入 /
コメント